Blogブログ
2018年11月17日-18日の久留米MGに参加しました!
2018.11.19
2018年11月17日-18日に久留米で行われたMG研修に参加しました。
もちろん、開発者の西先生のインストラクターです。
気が付けば、九州新幹線に乗るのは初めてでした。在来線の特急とかは乗ったことあるけど。
鹿児島・長崎は神戸空港からスカイマークが出てますし、博多までは山陽新幹線なのでww
「英彦山の 山よりいずる 月はよか こんげん月は えっとなかばい」大田蜀山人
この句から研修が始まりました。要するに、MG研修のような良い研修はなかなか他にないよね~。と言うことです。
ゲームをしながら、経理、経営、戦略、人間を磨くということができる研修は本当に素晴らしいと思います。
ゲームの方は、九州の楽しい雰囲気の中で、とても楽しく学びました。
九州のMGではすでに働き方改革がはじまってます!
久留米ラーメンも食べに行きました。写真は取っていません。
ほろ酔いマイルーツ。24時までカラオケ屋さんで、OA大会をするという。
直前に神戸でOA大会して行ったので、とても刺激を受けました。
3.5期で西先生をお見送りする際に、壱岐の市山さんが言った、
「西先生がMGを開発してなければ、俺たち全員出会ってなかったんだもんね」
と言うのが、とても印象に残っています。
また、その翌日に、新潟から宮崎さんが神戸の当社に来るというのもMGのご縁です。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります。