Blogブログ
1社から内定をもらって即終了
2018.09.13
私はだいずらぼから内定をもらい、即就職活動をやめました。
専門2年生の5月から就活を始めたのですが、周りからすれば少し早いスタートだったみたいです。
昔からパソコンで調べごとをしたり、動画を見たり、ゲームをしたりするのが大好きで
WEB関係の仕事に携わるために商業の高校に入学し、3年間WordやExcelを学んでいました。
しかし何を思ったか、その後進学したのは大阪にあるデザインの専門学校…。
デザインをするのが得意だったわけではないのですが、少しおだてられただけで入学しました。
専門学校ではAdobeソフトの使い方を教えてもらっていたので、将来必ず役に立つなとは思っていましたが…。
就活をするとき、いくつか自分の中で条件がありました。
1. WEB関係の仕事
2. 兵庫県内での就職
3. 社内の雰囲気がいい
4. 1社から内定もらったら就活をやめる
上記4つは譲れませんでした。
WEB関係の仕事は昔からの夢だったということもあり第1優先で、社内の雰囲気がよくないと仕事はしんどいというイメージがあったのでこれは必ず。
兵庫県内に特に理由はないのですが、大阪府よりは兵庫県内かな…と。
そして、1社から内定をもらったら就活をやめる。
理由は個人的に会社を選ぶことはあまりしたくなかったからです。
何十社も受け、落ちました。
唯一内定を出してくださったのが今の会社の「だいずらぼ」。
すぐに就活をやめましたが、まったく後悔していません。
いい方々に恵まれ、社風もとてもよく、楽しく仕事をしています。
学生時代に学んだことをすべて活かせているので、本当に感謝しかありません。
辞める予定はないですと社長や里織さんにも宣言しているので、
これからももっともっと頑張ります。
———————————————————-
マクドを愛し、マクドに愛された女
吉岡です。
上記ブログは先日受講させていただいた「ソーシャルリーダー養成講座」で書いたブログです。
どんなことを書こうかは迷いましたが、一度内容を決めてからはペンが止まることはあまりありませんでした。
せっかく書いたブログを紙だけ、自分だけで終わらせるのは嫌だなと思ったので
少し文章を変えましたが、ほぼそのまま投稿しました。
上記で出ましたソーシャルリーダー養成講座は、
株式会社 be love companyさんで行われている講座です。
私は27期生。
まだ始まったばかりでひよっこなのですが、今から頑張っていきます!!
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります。