Blogブログ
【GA】直帰率と離脱率とは
2019.09.12
アクセス解析で出てくる「直帰率」と「離脱率」。
同じようにまとめられているので何となくしか見ていなかったけれど、
大きな違いがあります。
直帰率とは
直帰率とは、そのページからスタートした全てのセッションのうち、他のページは見られず、そのページだけが唯一のセッションだった割合のことです。
離脱率
離脱率とは、各ページの全てのページビューのうち、ユーザーが最後に閲覧したページの割合です。
どうなったら離脱?
1)ブラウザの「戻る」で前のページ(サイト外)に戻る
2)サイト内に貼られた別サイトのリンクを踏んで別のページに行く
3)ブラウザを閉じる
4)ページを表示し何もしないまま30分間経過すること
5) セッション中に午前0時を超える(日付が変わる)
何が原因で離脱するの?
● ファーストビュー
リンク内容とリンク先のファーストビュー(一番最初に見える内容)との整合性が低く、ユーザーが求めるコンテンツと相違していると、離脱する傾向にある。
● 読み込み速度
読み込み速度が遅く、サイトが表示されるまでに時間がかかると、離脱する傾向にある。
● 内部リンクの設定
サイト内の他ページへのリンク(内部リンク)が少ない、もしくは無いので、ユーザーが続けて読み進めるコンテンツへの動線が無いと、離脱する傾向にある。
● 見ずらい、わかりずらい
サイトの情報が分かりにくい、文字ばかりでメリハリが無く見ずらいなど、ユーザービリティが低いと、離脱する傾向にある。
● ランディングページ(1ページのサイト)
訪れたサイト内1ページに求める内容が記載されており、ユーザーがその1ページで問題解決でき満足したため、離脱する傾向にある。
● 申込などの完了ページ
申込や問い合わせなどの完了ページは、最終的にユーザーのニーズを満たすページであるので、それ以上読み進める必要がなく離脱する傾向にある。
まずは数字の把握から
今回説明した「直帰率」「離脱率」もレポートで把握することができます(^^)
自社のサイトのアクセス数を把握することで、せっかく訪問されたお客様に満足いただけるコンテンツを提供し、
24時間働く営業マンになってもらいましょう。
------------------------------------
御社のホームページに24時間働いてもらいませんか?
googleアナリティクス定期レポートはだいずらぼにおまかせ!
月々3,000円(税別)で、とっても見やすいレポートを定期的にお届け(^^)
https://www.daizu-lab.jp/lp/garep_g/