Blogブログ

Googleのサーチアルゴリズムが漏えいについての解説と感想

2024.05.29

Googleの検索アルゴリズムが漏洩したのでは?と言うことで話題になっています。

サーチアルゴリズムの漏洩の情報源はここ

そのようなことがあるかはわかりませんが、下記のサイトで解説されているようです。全文英語ですので、英語に自信のある方は解読していただければと思います(私自身は解読しますし、どこかで解説するかもしれません)が、今回の問題で私が別の視点で思ったことをお伝えしたいと思います。

https://ipullrank.com/google-algo-leak

なぜ解説しなかったか

さて、私が、なぜこの記事を当サイトで解説しなかったか?と言うことですが、それは、少なからずビビったからです。

ここで表現することで、Google先生に嫌われたらどうしようと思ったのが正直な気持ちでした。もしかすると、このリンクを紹介しているだけでも、可能性はあります。なので、このブログでは話ができません。ホームページからの問い合わせが0になるのは嫌ですので。

何名かはX(旧Twitter)で発信しているようだ

何人かの方はX(旧Twitter)で紹介しているようです。一例を紹介しておきますので、日本語での解説が知りたい方はこちらを閲覧してください。

https://twitter.com/kenn/status/1795500175487832491

よくわからん・・・!と言う人で、今回の漏洩したアルゴリズムの情報について興味のある方は個別にお問い合わせいただければと思います。

サーチアルゴリズムがわかったところで関係ない

とはいえ、サーチアルゴリズムがわかったからと言っても、それはあまり関係ないと思います。それに向けて対策をしたところで、どんどんそれは変わっていきます。

よりよいサービス提供のためにGoogleさん自体がブラッシュアップしていくでしょう。もっと、アルゴリズムをハックするサイトを見ぬくようになっていくのではないでしょうか。

いずれにしても、私たち、インターネット上でビジネスをするものは、より良いコンテンツを発信し、その先に、自分たちが選んでもらえるようにすることが大切だと思います。別にGoogle先生に媚を売っていい成績をもらいたいというわけではありません。

そうすることで、住みよいインターネット社会が構築されていくのだと思います。

この記事を書いた人

研究所所長

にほんブログ村 企業ブログへ

ページTOPへ